大切なバイクを保管する時に役立つアイテムがバイクカバーです。
ガレージなど屋内でのバイクの保管環境がある場合は別ですが、屋外でバイクを保管する際に雨風をはじめ、太陽光による日焼けや粉塵からバイクを防いでくれるバイクカバーは必須と言っても過言ではありません。
また目隠し効果もあるため、盗難防止にも役立つと言われています。
一口にバイクカバーと言っても、様々なメーカーからいろいろな特徴を持った製品が販売されています。今回はバイクカバーを選定する際のポイントと、おすすめのバイクカバーについて紹介したいと思います。
バイクカバーの選定ポイント
まずはバイクカバーを選ぶ際のポイントについて詳しく説明します。
サイズ
バイクカバーを選定する際にどうしても機能面ばかりが先行してしまいがちですが、まずはそのサイズに注意しましょう。
当たり前ですが、自分のバイクに合ったサイズを選ぶことが大切です。機能が優れた高価なバイクカバーを購入してもサイズが合っていなければ意味がありません。小さいものだとカバーしきれない部分が出てきてしまったり、逆に大きすぎると隙間が大きく開いてしまったりと雨風や埃や塵などからバイクを保護することができないからです。
愛車をキレイになるべくいい状態で保管し続けるためのバイクカバーなので、その性能を100%引き出せなければ意味がありません。
適当にサイズを選ぶのではなく自分のバイクが適合車種欄にあるかどうかチェックしてから、ない場合はしっかり寸法を調べてから購入するようにしましょう。
防水性・撥水性
バイクカバーを購入する上で、最も大事なものが防水性・撥水性です。
防水性がしっかりしていないバイクカバーを買ってしまうと、愛車が雨や朝露等で濡れてしまい、故障の原因になってしまったり、金属部分のサビに繋がってしまったりします。
また撥水性が高いとカバーの表面についた水滴が伝い落ちて残りにくいため、防水性だけでなく撥水性にも優れたバイクカバーを選択するのがオススメです。
耐熱性
これも重要な項目になりますが、バイクを停めてすぐにバイクカバーをかけるという方は耐熱性にも着目しましょう。
乗ったあとのバイクのエンジンやマフラーはかなり高温になっているため、もし耐熱性の低いカバーをかけてしまうと、カバー自体が溶けてしまいます。
中には溶けた材質がそのままエンジンやマフラーにこびりつくということもあるようです。
バイクを保護する目的のバイクカバー自体が愛車を汚してしまっては意味がないため、耐熱性についてもしっかりと確認するようにしましょう。
防犯性
バイクカバーには車種や付いているオプションパーツなどを特定させにくいという利点もあります。ないに越したことはありませんが、現実としてバイクの盗難は未だに多く発生しています。
そこで、チェーンロック用の穴が開いているものを選べば、カバーごとチェーンロックをかけることができさらに防犯性を向上させることができます。
もちろん穴がなくてもバイクにチェーンロック自体はつけられますが、外から見てすぐにロックがかかっていることが分かる方が防犯への意識の高さが伝わるだけでなく、カバー自体をめくられる心配も減ります。前輪と後輪両方に穴が開いていれば使い勝手はさらによいでしょう。
また、いたずらでバイクに放火されたり、タバコのポイ捨てなどが原因で引火してしまったりする可能性もあるため、防炎機能のついたカバーを選べば万が一の時の被害を最小限に抑えることができると言えます。
オススメのバイクカバー
バイクカバーの選定ポイントについて説明したところで、実際にオススメのバイクカバーをいくつか紹介したいと思います。
Homwarm バイクカバー
厚手の300デニール生地で防水性はもちろん、撥水性も高いしっかりとしたバイクカバーです。耐水圧2000pa、カバー本体のみの重さは866gで、表面にはオレンジ色の警告反射テープが施されているため夜間の駐車場でも目立つようになっています。
またチェーンロック用の穴が前後輪の両方に備わっており、裾を絞れるゴムとワンタッチバックルも付いており着脱も簡単になっています。
XYZCTEM バイクカバー
YouTubeでも紹介されている人気のお手頃価格のバイクカバーです。
耐水性や撥水性はもちろんですが、前輪・後輪ともに、風飛び防止用のバックルベルトが付いており、さらに悪天候時には付属の2メートルベルトを使いバイクのボディーも覆えるため、最大で合計3つのバックルで固定することが可能になっているのが大きな特徴です。
耐熱コーティングも施されていますが、耐久性を維持するためにも走行直後の高温状態ではすぐに使用しない方がいいようです。
コミネ AK-100 Sports Bike Cover
生地の全面に耐熱加工が施された特殊生地を使用しており、使用直後のエンジン・マフラーが高温な状態で使用しても溶けにくいバイクカバーです。
チェーンロック用の穴やバックルはもちろん備わっており、使用時にはちょっとした小物を入れておけるリアポケットの部分が、保管や持ち運びに便利な収納袋となっているのが特徴です。折り畳むとキレイにバッグ型に収納できるなど使い勝手もいい作りとなっています。
レイト商会 アルティメットバイクカバー 「匠Ver.2」
高機能・高耐久を謳い一枚一枚丹精込めて縫い上げて作られているメイドインジャパンの2重構造のバイクカバーです。
紫外線、酸性雨等から愛車をしっかり守ってくれるアウター生地と、インナーにはバイクに接しても傷がつきにくい数種類の生地が採用されています。
サイズも全28種類と豊富な上、カバーが強風などで外れないよう、車体周りをベルトで固定できるセンターベルトや、カバーを外す際に持ち上げやすいよう前後にキャリーハンドルを付けるなど、細部までこだわったバイクカバーです。
Barrichello バイクカバー
バリチェロは実際にバイクカバーで失敗したというオーナーが「無駄なものを省き、最高のバイクカバーを作ろう」と立ち上げた会社です。
安いものを買って後悔しないようにという思いのもと作られたカバーは、最高級オックス300D生地を2重縫製し強度を増して製造され、使い勝手や性能にこだわりつつもシンプルな仕上がりとなっています。
自身のマフラーに熱でバイクカバーがくっついたという経験から、あえて防炎機能はつけていないというのも特徴です。
まとめ
バイクカバーを選ぶ際のポイントやおすすめのバイクカバーをご紹介しました。
大切な愛車を守り、その性能を維持するためにもバイクカバーは最も手ごろな保管アイテムと言えます。
性能や生地の種類によって多くの製品が存在するため、単純に価格や見た目だけで選ぶのではなく、是非自分のスタイルに合ったバイクカバーを見つけてみてください。